Rechercher dans ce blog

Wednesday, June 30, 2021

経団連前会長の中西宏明氏が死去、75歳…「リンパ腫」療養中 - 読売新聞

 前経団連会長で、日立製作所の社長・会長を務めた中西宏明(なかにし・ひろあき)氏が死去した。75歳。2019年にリンパ腫と診断され、病気療養中だった。

 神奈川県出身。1970年に東大工学部を卒業し、日立製作所に入社。日立が09年3月期にリーマン・ショックで巨額赤字を計上した翌10年に社長に就任し、事業の選択と集中を進めて経営再建を遂げた。

 18年5月に第14代経団連会長に就任した。大学生の就職活動の日程を定めた「採用指針」の廃止のほか、原子力発電所の再稼働に経済界の立場で取り組んだ。

 病気療養中は入院先の病室から執務に当たり、財界トップとして活動を続けたが、再々発の疑いが出たとして任期途中の6月1日に辞任した。政府の経済財政諮問会議や未来投資会議の民間議員も務め、働き方改革や人材育成などに積極的な提言を行った。

Adblock test (Why?)


経団連前会長の中西宏明氏が死去、75歳…「リンパ腫」療養中 - 読売新聞
Read More

経団連 前会長の中西宏明氏が死去 75歳 - NHK NEWS WEB

病気療養のため任期途中で退任した経団連の前の会長で、日立製作所の社長や会長を歴任した中西宏明氏が東京都内の病院で亡くなりました。75歳でした。

中西氏は昭和45年に日立製作所に入社し、北米やヨーロッパの代表などを務めたあと、平成22年に社長に就任し、平成26年からことし5月まで、会長を務めました。

経営トップとして、日本の製造業としては当時、過去最大の7800億円を超える巨額の赤字に陥った日立の再建に手腕を発揮し、「選択と集中」を進めて業績のV字回復を果たしました。

3年前の平成30年5月に経団連の会長に就任し、これまで経団連が策定していた就職活動のルールを廃止したり、新卒一括採用や終身雇用などの「日本型雇用システム」の見直しを呼びかけたりました。

また、政府の経済財政諮問会議や気候変動対策の推進のための有識者会議のメンバーなども歴任し、エネルギー政策やデジタル社会の実現に向けた提言を積極的に発信しました。

中西氏は経団連会長として在任中のおととし、体調を崩して入院し、検査の結果、リンパ腫であることを明らかにしました。

その後、退院して業務に復帰したものの、去年7月再び入院し、リンパ腫が再発したと発表していました。

病状はいったん落ち着きましたが、ことし4月、リンパ腫の再々発の可能性があることが分かり、5月、任期途中で経団連の会長の退任を表明し、日立の会長の職からも退いていました。

関係者によりますと、中西氏は東京都内の病院で亡くなりました。

75歳でした。

自民 岸田前政調会長「政治家の心構え 指導いただいた」

自民党の岸田前政務調査会長は、記者団に対し「経団連の会長になる前から、長きにわたって個人的に指導いただき、ご冥福を心からお祈り申し上げる。政策や政治家としての心構えについて指導いただいたことを懐かしく思い返していて、そのことを胸に、政治家として努力を続けていきたい」と述べました。

Adblock test (Why?)


経団連 前会長の中西宏明氏が死去 75歳 - NHK NEWS WEB
Read More

実は800年近く前からあった「黙食」の概念──本来の意味をお坊さんに聞いてみた - メシ通

f:id:Meshi2_IB:20210517112413j:plain

写真提供:折橋大貴

新型コロナウイルス(以下、「新型コロナ」)の感染が拡大していた2021年1月、福岡のある飲食店が、食事中の会話を控える「黙食」を勧めるポスターを作成・配布したことが話題となりました。それ以降、様々なお店で黙食を勧める掲示が増えてきています。

ところで、この黙食という概念、実は仏教には古くからあったということをご存知でしょうか?

禅宗、特に曹洞宗の修行道場では、坐禅堂・風呂・トイレで余計な言葉を発してはいけないという規律があり、それが坐禅堂で行う食事にも当てはまるため、必然的に黙って食事=黙食となっているのです。

そんな曹洞宗の黙食について、話題の黙食ポスターと絡めたコラムを執筆したお坊さんがいます。神奈川県にある曹洞宗・養食山常泉寺の副住職であり、フレンチの料理人でもある折橋大貴さん(32歳)です。

今回は折橋さんに、古くからある黙食とは一体どのようなものなのか、そしてニューノーマル時代に一般生活者は黙食とどのように付き合い楽しんでいけばいいのかを、伺ってみることにしました。

仏教用語としての黙食とは

f:id:Meshi2_IB:20210517200541j:plain

▲画像提供:マサラキッチン

──ポスター制作者は子どもの頃に給食指導で黙食という言葉を聞き、今回それを採用したとのことで、元ネタは仏教用語なのではと推測しているそうです。折橋さんとしては、この言葉が世間で話題になりどのように感じましたか?

f:id:Meshi2_IB:20210623134208p:plain折橋さん(以下、敬称略):ニュースで黙食という言葉を聞いたときは、まず懐かしい感覚を覚えましたね。私は仏教系の高校で15歳のときから黙食の考え方を学んでいて、大学卒業後の3年半は道場にいましたので。道場を出てからは、家庭や団らんの場で食事をとることもあり、そういった場では黙食せず普通に話したりもしていました。
あとは、ポスターを作ってみなさんに注意喚起するところまで思いつかなかったので、ちょっとだけ悔しいなとも思いました(笑)。

f:id:Meshi2_IB:20210618205141j:plain

▲2021年5月にオンラインで取材 写真提供:折橋大貴

──それでは、仏教における黙食の解説をお願いいたします。

f:id:Meshi2_IB:20210623134208p:plain折橋:曹洞宗は、今から800年近く前に道元禅師により日本に伝えられたのですが、道場内の坐禅堂(食事や就寝も行う場所)・トイレ・風呂での私語を禁じています。日常生活はすべて修行と捉えられていて、物事に真剣に向き合うため、何かを行う際に複数のことを同時並行してはいけないのです。

──「ながら」が禁止なのですね。現代人は「ながら」をしてばかりですが……。

f:id:Meshi2_IB:20210623134208p:plain折橋:学生生活に例えれば、勉強をするなら勉強に集中、遊ぶなら遊ぶことに集中しなさい、ということですね。食事の際には食べることに集中して、お風呂に入るのであれば体を温めたり洗ったりするのに集中することが修行となるわけです。

黙食のルールや作法について

──黙食のルールや作法とは、どのようなものなのでしょうか?

f:id:Meshi2_IB:20210623134208p:plain折橋:道場での食事は、朝食がおよそ6時半から7時ごろ、昼食が11時半ごろ、夕食が16時45分ごろ、となっています。食事の際にはお経を唱えるのですが、よく唱えられるものとしては「五観の偈(ごかんのげ)」が有名です。
法事が入っている日、忙しい日などもありますので、正確に何時に始まると決まっているわけではありませんし、食事時間が15分と短いときもあります。ただ、どんなに食事時間が短くても、お経は必ずお唱えしますよ。

──誰がどのようなメニューを作るのでしょうか?

f:id:Meshi2_IB:20210623134208p:plain折橋:食事作りも、持ち回りで修行僧が行っています。メニューは、朝ごはんがお粥・漬物にごま塩のふりかけくらいで、昼と夜が一汁二菜の食事です。

──五観の偈とは、どのような意味のお経なのでしょうか?

f:id:Meshi2_IB:20210517151415j:plain

▲五観の偈(編集部作成)

f:id:Meshi2_IB:20210623134208p:plain折橋:五観の偈は、簡単に意訳すると、以下のような内容になります。

一つ、この食事が自分の前に並ぶまで、多くの人の手を経ていることに感謝しよう

二つ、自分は今この食事をいただけるほど、日々精進しているかどうか反省しよう

三つ、空腹でもイライラせずに好き嫌いをしないようにしよう

四つ、食事は命をつなぎ、健康な身体を保つための薬である

五つ、自分の役割とは何か、食事をいただくのは自分の目的を達成する為である

こうした言葉ができた当時と違って、現代は飽食の時代ですし、自分で食材を確保したり料理をしたりしなくても、コンビニやレストランで出来合いのものを食べられるので、過程について考える機会が減ってしまっています。そうすると、五観の偈の内容がスッと入りにくいところもあるだろうなと思います。

──修行の一環で食事作りを経験するのも、修行僧が五観の偈をより理解するのに役立っていそうですね。

f:id:Meshi2_IB:20210623134208p:plain折橋:大本山と呼ばれる道場には修行僧が数多くいて、食事作りの役を経験しないまま下山する修行僧も沢山います。
ただ、一昔前は便利な調理器具もなく、薪を炊いたりしないといけなかった。そうなると台所に必要な人数も増えますから、必然的に食事作りに携わる人数は多かったのではないかと思います。
結果的に、命に触れて関わる経験は現代の修行僧より遥かに多く、五観の偈の内容がすんなりと入りやすかったのではないでしょうか。

──他にも、道場での食事に関連した、独特な点などはあるのでしょうか?

f:id:Meshi2_IB:20210623134208p:plain折橋:応量器という漆塗りの食器を使うんですが、洗剤を使って洗わないんですよ。熱湯と、ヘラの先に布を巻いた刷(せつ)という道具で汚れを落として、最後に布でふきとります。
洗剤のない時代に誕生した食器なので当時の洗い方を踏襲しているんですが、道場では動物性のものを含んだ食事が出ないので、熱湯だけで落とせてしまうんです。

修行僧にとって食事は「刺激的」?

これまで会話をしながら楽しんでいた食事。いきなり「黙って食べなさい」と言われても困ってしまう人、間が持たない人がいるだろうことは想像に難くありません。

修行僧はどのようなことを考えながら食事をとっていたのでしょうか。

──食事中、折橋さんや周りのお坊さんはどのようなことを考えたりしていますか?

f:id:Meshi2_IB:20210623134208p:plain折橋:修行を始めたばかりの修行僧ですと、お寺の作法についていくのが必死で、何かを考える余裕はありません。作法を覚えて自然に食事できるようになるまで、1〜2カ月程度はかかります。
修行生活になじむと視野が広がってゆとりが出てきますが、食事中に「このあと何をしよう」などと考えることはほとんどありませんね。無音の空間で、みんな味に集中していますよ。周りの人の箸が食器に当たる音もうるさく感じるくらいの空間です。

──「この料理はおいしかった」「今日のはおいしくない」など味への感想を持つことはありますか?

f:id:Meshi2_IB:20210623134208p:plain折橋:思わないこともありませんが、作っていただいたものを残さずいただくということが何よりの修行ですので、野菜が焦げていても生煮えのものがあっても、ありがたくいただいております(笑)。

f:id:Meshi2_IB:20210517151902j:plain

▲折橋さんが副住職を務める常泉寺 提供:折橋大貴

f:id:Meshi2_IB:20210623134208p:plain折橋:味といえば、修行僧が修行を始めてから最初に恋しくなる食べ物って何だと思いますか?

──何でしょう……やはり肉ですか?

f:id:Meshi2_IB:20210623134208p:plain折橋:それが、甘味なんです。この間まで学生だった修行僧が多いので、みんな牛丼やハンバーガーが恋しくなるかと思いきや、チョコとかの方が食べたくなるんです。人間、底の底まで疲れると、体が欲するのは糖分なんだなと実感しましたね……。「飴玉をくれた参拝者のおばちゃんが女神に見えた」と話す修行僧もいました。

──お米をよく噛むと甘くなる感覚があると思うんですけど、そこに活路を見出す方もいるんでしょうか?

f:id:Meshi2_IB:20210623134208p:plain折橋:そうですね。朝ごはんのお粥の甘さを感じるために、わざとごま塩をとらないようにする修行僧もいたくらいです。私も結構そういうタイプでした。
道場は新聞もなく、スマートフォンの利用も認められません。極端に娯楽が少ない環境なので、脳みそは情報を欲して感度を上げていくようなんです。自衛隊員が潜水艦に乗ると「食事しか楽しみがない」と言うそうですが、感覚はそれに近い気がします。ルーティーンだらけの修行の中で、変化があるのは食事くらいなので、強い刺激になるんだと思います。

──そういった状態なら、他のことを考えるまでもなく食事そのものに集中できそうですね。

黙食とコミュニケーションは両立できるのか

一人の外食と複数人の外食では、黙食の意味合いも異なってくるものです。一人で外食する際には客としての自分とお店の方とのコミュニケーションが、複数で外食する際には同席の方とのコミュニケーションが失われてしまいます。

僧侶は会話によるコミュニケーションが少ないことをどのように感じているのでしょうか?

──修行中、人的コミュニケーションが少なくて寂しいと思うことはありますか?

f:id:Meshi2_IB:20210623134208p:plain折橋:道場内であれば寂しいと思うことはありません。24時間同じ屋根の下にいて、「人がいなくて孤独だ」というわけではないので。現代の社会生活とはだいぶ状況が違いますね。
それに、食事しながらしか話せない会話というものも特にありませんし、私語でなく修行生活に必要な申し送りに付随する形で、同期と喋ることはありましたよ。

──なるほど。修行以外のお話も伺いたいのですが、コロナ禍で一般の方向けに食事系のイベントを開催する際、参加者の方はどんな様子でしたか? 食べながら話せないですよね。

f:id:Meshi2_IB:20210517152112j:plain

▲朝食のお粥 提供:折橋大貴

f:id:Meshi2_IB:20210623134208p:plain折橋:私のお寺では、朝粥の会という月一の行事があります。緊急事態宣言中は休止しますが、そうでないときは密にならないような空間や場づくりをしながら行っています。
コロナ禍以降、黙食していただくスタイルに切り替えたのですが、「調理方法などを考えてみてください」と事前に投げかけると、みなさん食べながら考えるようになります。考えることって集中することなので、会話はかえって邪魔になることもあるんですね。結果的に、食べながら話せなくても、行事を楽しんでくださっているようです。

──食事に集中する方法、参考になります。他に、個人でできるような、黙食でも食事を楽しめる工夫はあるものでしょうか?

f:id:Meshi2_IB:20210623134208p:plain折橋:不要不急の外出を避けなければいけなくても、外食をしなければならないときはあります。私はそんな時、お店や料理の感想を一筆箋などに書いて、会計時にお渡ししたり、テーブルに置いて帰ったりします。次に訪れた際に、そのことを覚えていてくださることもあるんですよ。
自分自身、料理講師として料理のイベントを開催することもあるのでわかるのですが、提供する側は感想をいただけることがとても嬉しいんです。

f:id:Meshi2_IB:20210517152235j:plain

▲料理をする折橋さん 提供:折橋大貴

──そういったコミュニケーション方法もあるのですね。

f:id:Meshi2_IB:20210623134208p:plain折橋:移動時間が減るなどして以前より時間が余っているので、できるだけ、「こうなったら楽しいのではないか」ということを考えるようにしていますよ。大きな震災があったときもそうですが、人間の負の感情は大きな声として出やすいですし、世の中にもよく通ってしまいます。でも、そればかりでは暗くなってしまうじゃないですか。

「この麻婆豆腐はおいしかったな」「家で作る味とどうして違うのだろう」なんてことを考えられるようになるといいですね。黙って食べなければならないなら、「目の前の食べ物にしっかり向き合ってみよう」と、食べること自体を楽しむところから始めてみるのはいかがでしょうか。

新型コロナが収束して世の中が少し気楽になってきたら、様々な楽しみ方を使い分けるようにしていければ良いのではと思います。

視点を変え、楽しい黙食をしてみよう

外食の際には、その食材やレシピについて、自宅や自分で作るものと比べて考えてみる。

お店の人に感謝や感想を伝えるようにする。

これらのことを新型コロナがまん延する以前にどれだけできていたかと考えると、確かになかなかできていなかったような。

黙食を不便なだけの取り組みと捉えるのではなく、今まで気にかけていなかったことを考えるチャンスと捉えられば、新たに得られるものがあるのかもしれませんね。

書いた人:奥野大児

奥野大児

馴染んだ店で裏メニューを頂けるのが至高と思っている呑兵衛ライターでブロガー。店主と仲良くなるのが得意らしい。グルメ、旅、歴史、IT、スマホなどなど多ジャンルで書きます。

過去記事も読む

Adblock test (Why?)


実は800年近く前からあった「黙食」の概念──本来の意味をお坊さんに聞いてみた - メシ通
Read More

【パブリックコメント】城前こどもクラブの移設についてご意見をお寄せください - city.aizuwakamatsu.fukushima.jp

市では、鶴城小学校に在籍する児童を対象とした放課後児童クラブ(こどもクラブ)を城前児童センターから鶴城小学校に移設することについて、広く意見を募集します。

概要

現在、鶴城小学校に在籍する児童が放課後児童クラブ(こどもクラブ)を利用する場合、城前児童センターに設置した「城前こどもクラブ」を利用していますが、鶴城小学校内にこどもクラブを移設する予定です。

このことから、こどもクラブの位置や名称を変更するため、「会津若松市放課後児童健全育成事業に関する条例」の一部を改正するものです。

変更内容

  • 実施場所

変更前:会津若松市城前7番20号(城前児童センター内)

変更後:会津若松市東栄町7番7号(鶴城小学校内)

変更前:城前こどもクラブ
変更後:鶴城こどもクラブ

  • 実施時期

令和4年4月1日から

パブリックコメントのお知らせ.pdf(63KB)

 城前こどもクラブの移設について.pdf(31KB)

 城前こどもクラブ周辺図.pdf(303KB)

閲覧できる場所

 次の場所で閲覧することもできます。

  • こども保育課
  • 市政情報コーナー
  • 北会津支所
  • 河東支所
  • 湊市民センター
  • 大戸市民センター
  • 北市民センター
  • 南市民センター
  • 一箕市民センター
  • 東市民センター
  • 城前児童センター

閲覧できる日時

  • 月曜日から金曜日まで
  •  午前8時30分から午後5時まで

公表・意見募集期間

 令和3年7月1日(木)から令和3年7月30日(金)まで。※必着

意見を提出できる人

次のいずれかに該当する人が意見を提出することができます。

  • 1.市の区域内に住所を有する方
  • 2.市の区域内に事務所または事業所を有する個人および法人その他の団体
  • 3.市の区域内にある事務所または事業所に勤務する方、および市の区域内に事務所または事業所を有する法人その他の団体の構成員
  • 4.市の区域内にある学校に在学する方

意見の提出方法

「城前こどもクラブの移設に対する意見書」に記入のうえ、下記提出方法により、こども保育課に提出してください。

意見書の様式によらず提出することも可能ですが、その場合、住所、氏名(団体名など)、電話番号(法人の場合は、名称、所在地、電話番号)を必ず明記してください。
住所または所在地が会津若松市以外の方は、上記の2.から4.のうちで該当する区分と、学校名、法人名など、所属する団体名を明記してください。

匿名や電話での意見提出は受け付けません。

意見書.odt(20KB)
意見書.pdf(36KB)

意見の提出先

  • 直接提出する場合

会津若松市こども保育課(栄町第2庁舎1階)に提出してください。

  • 郵送で提出する場合

〒965-8601(住所不要)
会津若松市こども保育課あてに送付してください。

  • FAXで提出する場合

会津若松市こども保育課(0242-39-1246)あてに送信してください。

  • 電子メールで提出する場合

こちらより送信してください。

留意事項

  • 意見内容の確認が必要になる場合がありますので、必ず電話番号を明記してください。
  • 提出していただいた書面はお返しできません。
  • 個々のご意見に対し、直接回答はしませんのでご了承ください。
  • お寄せいただいたご意見は公表しますが、この際に氏名など個人情報が公表されることはありません。

これまでの経過

鶴城地区説明会

第1回目:5月22日(土)18時30分~

第2回目:5月30日(日)13時30分~

城前児童センター

地区説明会資料.pdf(67KB)

地区説明会における質疑.pdf(53KB)

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 こども保育課
  • 電話番号:0242-39-1239
  • ファックス番号:0242-39-1246
  • メール

Adblock test (Why?)


【パブリックコメント】城前こどもクラブの移設についてご意見をお寄せください - city.aizuwakamatsu.fukushima.jp
Read More

安倍前首相と二階幹事長 衆院選の候補者調整などで意見交わす - NHK NEWS WEB

自民党の安倍前総理大臣と二階幹事長らが、先月30日夜会談し、秋までに行われる衆議院選挙に向けて、党内の派閥間で公認をめぐる競合がある小選挙区での候補者調整などについて意見を交わしました。

自民党の安倍前総理大臣と二階幹事長は、先月30日夜、東京都内で会談し、林幹事長代理と柴山幹事長代理も同席しました。

出席者によりますと、会談では、秋までに行われる衆議院選挙に向けて、安倍氏の出身派閥である細田派と二階氏が率いる二階派の間で、複数の小選挙区で公認をめぐる競合があることも踏まえ、今後の候補者調整などについて意見が交わされたということです。

また、4日に投票が行われる東京都議会議員選挙についても、各選挙区の情勢を分析するとともに、目標とする自民・公明両党での過半数議席の獲得に向けて、残りの選挙戦に全力で臨む方針を確認しました。

Adblock test (Why?)


安倍前首相と二階幹事長 衆院選の候補者調整などで意見交わす - NHK NEWS WEB
Read More

【パブリックコメント】城前児童センターの廃止についてご意見をお寄せください - city.aizuwakamatsu.fukushima.jp

市では、城前児童センターを令和4年3月31日をもって廃止することについて、広く意見を募集します。

概要

城前こどもクラブ(城前児童センター内)の鶴城小学校内移設に伴い、城前児童センターを令和4年3月31日をもって廃止するため、「会津若松市児童館条例」の一部を改正するものです。

パブリックコメントのお知らせ.pdf(61KB)

 城前児童センター周辺図.pdf(303KB)

閲覧できる場所

 次の場所で閲覧することもできます。

  • こども保育課
  • 市政情報コーナー
  • 北会津支所
  • 河東支所
  • 湊市民センター
  • 大戸市民センター
  • 北市民センター
  • 南市民センター
  • 一箕市民センター
  • 東市民センター
  • 城前児童センター

閲覧できる日時

  • 月曜日から金曜日まで
  •  午前8時30分から午後5時まで

公表・意見募集期間

 令和3年7月1日(木)から令和3年7月30日(金)まで。※必着

意見を提出できる人

次のいずれかに該当する人が意見を提出することができます。

  • 1.市の区域内に住所を有する方
  • 2.市の区域内に事務所または事業所を有する個人および法人その他の団体
  • 3.市の区域内にある事務所または事業所に勤務する方および市の区域内に事務所または事業所を有する法人その他の団体の構成員
  • 4.市の区域内にある学校に在学する方

意見の提出方法

「城前児童センターの廃止に対する意見書」に記入のうえ、下記により、こども保育課まで提出してください。

意見書の様式によらず提出することも可能ですが、その場合、住所、氏名(団体名など)、電話番号(法人等の場合は、名称、所在地、電話番号)を必ず明記してください。

住所または所在地が会津若松市以外の方は、上記の2.から4.のうちで該当する区分と、学校名、法人名など、所属する団体名を明記してください。

匿名や電話での意見提出は受け付けません。

意見書.odt(20KB)


意見書.pdf(36KB)

意見の提出先

 鶴城地区説明会

第1回目:5月22日(土)18時30分~

第2回目:5月30日(日)13時30分~

城前児童センター

お問い合わせ

  • 会津若松市役所 こども保育課
  • 電話番号:0242-39-1239
  • ファックス番号:0242-39-1246
  • メール

Adblock test (Why?)


【パブリックコメント】城前児童センターの廃止についてご意見をお寄せください - city.aizuwakamatsu.fukushima.jp
Read More

阿佐海岸鉄道のDMV、運行開始を延期…オリパラ前から年内に - レスポンス

軌道と道路の両方を走行する「デュアル・モード・ビークル」(Dual Mode Vehicle=DMV)の導入へ向け準備を進めている阿佐海岸鉄道は6月29日、DMVの営業運行開始を延期すると発表した。

同社では東京オリンピック・パラリンピック(オリパラ)開催前の運行開始を目指し、2月下旬から3月下旬にかけて機能試験を、4月上旬から性能試験を実施していた。

その間、国土交通省では現地確認を含めたDMV技術評価検討会(検討会)を3回開催したが、6月16日には委員の指摘により、前部車輪のパーツの一部で、鉄輪を上げ下げする時に作用する「車輪アーム」と呼ばれる部分に関する応力(設計強度を表す指標)の測定を行なったところ、溶接部に「疲労限度に関する許容応力を超過していること」が判明し、脆弱性が問題となった。

そこで、6月25日に開催された3回目の検討会では、その補強対策と再測定を行なった上で、次回の検討会で改めて評価することが申し合わされた。

これを受けて、6月29日に開かれた阿佐東線DMV導入協議会では、オリパラ前の運行開始を断念。7月以降、再度、車輪アームの再設計や再製作などの対策を行ない、再測定結果を確認。検討会での評価を経て、営業運行開始日を決定したいとしている。

ただ、その決定後も、車両確認申請や国交省による保安監査、業務監査が控えていることから、運行開始は年内とする方向が示されている。

Adblock test (Why?)


阿佐海岸鉄道のDMV、運行開始を延期…オリパラ前から年内に - レスポンス
Read More

神奈川 聖火リレー最終日、ラミレス前監督ら参加 - TBS NEWS

 東京オリンピックの聖火リレーは、関東の1都4県を残すのみとなり、30日、神奈川県で最終日を迎えました。走行は全て中止されセレモニーのみが実施されています。

 神奈川県で3日目を迎えた聖火リレー。新型コロナ対策で走行は中止となり、横浜赤レンガ倉庫の広場を会場に元AKB48の高橋みなみさんやプロ野球「横浜DeNAベイスターズ」のラミレス前監督らランナーが一列となり、火を受け渡すセレモニーのみが行われました。

 「この火が、この一瞬だけでなく、未来に繋がる火になってほしいという思いで繋ぎました」(高橋みなみさん)

 一般には公開されない形での実施でしたが、会場にはランナー1人につき家族ら4人までが入場し、記念撮影などを楽しみました。聖火は7月1日、千葉県に入ります。

Adblock test (Why?)


神奈川 聖火リレー最終日、ラミレス前監督ら参加 - TBS NEWS
Read More

キャンピングカー&電気自動車体験も! 渋谷ストリーム前で「シブヤ スロウ ストリーム」開催 - Goo-net(グーネット)

イベント [2021.06.30 UP]

キャンピングカー&電気自動車体験も! 渋谷ストリーム前で「シブヤ スロウ ストリーム」開催

シブヤ スロウ ストリーム

icon この記事の目次

 東急が運営する「渋谷ストリーム」と、つくり手と来るべき文化を共創する「Camp Inc.」は6月29日、2020年11月より概ね定期的に実施してきた屋外イベント「SHIBUYA SLOW STREAM<シブヤ スロウ ストリーム>」を2021年7月10日(土)〜11日(日)の2日間、渋谷ストリーム前の稲荷橋広場、金王橋広場、渋谷リバーストリートにて開催すると発表した。
 同イベントでは“うごく”をテーマに、電気自動車やミニ自転車などのモビリティ体験やキャンピングカーの展示、移動式の図書館など、様々なコンテンツが集結。
 また、会場にて“うごく”を体験した先着100名の参加者には、ノベルティのプレゼントが用意される。

体験型・参加型アクティビティを揃え、「スローテンポな渋谷」を楽しむ

各日先着100名にプレゼントされるノベルティ

各日先着100名にプレゼントされるノベルティ(右からオリジナルミニサコッシュ、TORQUE TABLEクーポン、Sora Japanityグリーンティーバッグ)

 イベントは「スローテンポな渋谷をもっと楽しんでほしい」「サスティナブルな渋谷川の実現」をコンセプトに、2020年11月より開催。
 今回は「まちを味わうためのヒントの提案」として、参加型・体験型のアクティビティを多数用意し、渋谷周辺で遊び・働き・暮らす人々へ、「場」でくつろぐ時間や「場」そのものを楽しむ時間を提供する内容となっている。
 体験型アクティビティとしては、電気自動車や小型電動アシスト自転車・電動キックボードの試乗体験や、ミニ自転車を使ったミニチャリレースが用意され、ミニチャリレースおよび小型電動アシスト自転車・電動キックボード試乗体験を行った参加者(各日先着100名)は、ミニサコッシュのシルクスクリーン体験ができる。

イベント概要

渋谷ストリーム外観

渋谷ストリーム外観

グーネットマガジン編集部

img_backTop ページトップに戻る

Adblock test (Why?)


キャンピングカー&電気自動車体験も! 渋谷ストリーム前で「シブヤ スロウ ストリーム」開催 - Goo-net(グーネット)
Read More

3000年前の縄文人、サメに襲われていた 人骨に残るかみ跡などから判明 最古記録を2000年更新 - ITmedia

 京都大学などの研究チームは6月30日、岡山県の津雲貝塚から発掘された約3000年前の人骨に残る傷が、サメの襲撃によるものと特定したと発表した。これまで見つかっていたサメ被害の直接証拠は、プエルトリコで見つかった約1000年前の人骨が世界最古だったという。今回の発見は、人類史に残るサメ襲撃事件の最古記録を2000年以上更新することになるとしている。

サメの襲撃にあった、約3000年前の縄文人の人骨(発表資料より)

 この人骨は1919年に発掘されたもので、発掘元の津雲貝塚は縄文時代の代表的な遺跡の一つとして知られる。人骨からは右足や左手が失われていること、骨に無数の傷があることは知られていたが、その理由については特定されていなかったという。

 人骨の傷に注目したのは、オックスフォード大学で生物考古学を研究している大学院生のアリッサ・ホワイトさん。京都大学に訪れ、縄文・弥生時代の人骨に残る傷を観察する中で「日本で遭遇しうる数少ない大型肉食動物であるサメによるものではないか」と考え、サメ襲撃に詳しいフロリダ大学の研究者や、京都大学、東京大学、東京都立大学、東海大学、独マックス・プランク研究所とともに研究を進めた。

 人骨は35〜45歳程度の男性。死亡時期は紀元前1370〜1010年とみられる。全身には少なくとも790の傷跡が見られるが、治癒の経過は認められなかった。傷跡の特徴を見ると、サメのかみ跡に共通する特徴が複数観察された。同じ部位を複数回かむ、臀部や下半身に深い傷があるといったサメ被害の特徴にも一致するという。左手首には切断面があり、右手側には損傷がなかったことから研究チームは「サメに対し左手で防御し、かみ切られたのかもしれない」としている。

かみ跡の位置(左)と人骨に残る実際の傷跡(右)(発表資料より)

 研究チームは「装飾品としてサメの歯が使われていたことは知られているが、形が好まれただけではなく、危険な動物としての認識した上での価値があったのかもしれない」と考察している。

 研究成果は、米国の国際学術誌「Journal of Archaeological Science: Reports」のオンライン版に6月23日付で掲載された。

Adblock test (Why?)


3000年前の縄文人、サメに襲われていた 人骨に残るかみ跡などから判明 最古記録を2000年更新 - ITmedia
Read More

苫小牧市役所前でキッチンカー営業 店舗2倍の注文も|NHK 北海道のニュース - nhk.or.jp

新型コロナウイルスの影響で飲食店の売り上げが落ち込む中、苫小牧市役所の前ではキッチンカーによる販売が試験的に行われ、多くの人でにぎわっています。

キッチンカーによる移動販売は今月から苫小牧市役所の前の広場で試験的に始まりました。
平日の午前11時から午後2時まで、公募で集まった市内にある飲食事業者12社のうち、2つの店が順番に営業しています。
30日もキッチンカーの営業が始まると、市の職員や地元の人たちができたてのパスタやオムライスなどを買い求めていました。
苫小牧市では新型コロナウイルスの影響で飲食店の売り上げが落ち込み、キッチンカーで営業を始める店が相次いでいます。
30日にパスタなどを販売した店では、店舗での販売の2倍になるおよそ70食の注文があったとということです。
訪れた40代の女性は「温かいものが食べたいと思ってきました。市役所の周辺は飲食店も少ないので、ぜひ続けてほしい」と話していました。
キッチンカーでパスタなどを販売する「OZO」の小野洋社長は「人のいるところに出向いていこうとキッチンカーを購入しました。感染対策を考えながらお客様においしいものを届けたい」と話していました。
市役所前の広場では試験販売が7月30日まで行われるということです。

Adblock test (Why?)


苫小牧市役所前でキッチンカー営業 店舗2倍の注文も|NHK 北海道のニュース - nhk.or.jp
Read More

ユーロドル先物、米雇用統計前に取引活発-米利上げ軌道巡る思惑で - ブルームバーグ

7月2日の米雇用統計発表を前に、ユーロドル市場で2022年12月と24年12月の先物のスプレッドを対象とする賭けが今週、活発になっている。

  スプレッドは同期間における米利上げ軌道を巡る見通しに左右されるが、モルガン・スタンレーは雇用統計結果が予想より良くても悪くてもスプレッドが拡大するとみている。

  28、29両日の取引高は合わせてほぼ6万枚に達し、過去6カ月の1日当たり平均である約2000枚を大きく上回った。

Activity in Eurodollar spread surges ahead of U.S. jobs data

  グニート・ディングラ氏らモルガン・スタンレーのストラテジストはリポートで、「経済指標が強ければ、市場がより速いペースの利上げを織り込むため24年の先物主導でスプレッドが拡大するだろう」と指摘した。

  「データが弱い場合は、テーパリング(資産購入の段階的縮小)から利上げ開始に至るまでの積極的な軌道の織り込みを市場が修正しようとして、22年の先物が大きく値上がりする可能性があり」、その場合もスプレッドは拡大するという。

  先物取引が活発になる中で投資家が賭けている方向はまちまちで、スプレッド拡大と縮小の両方の予想があることを示している。30日は前週に比べ幾分縮小し、スプレッドは約104ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)。

  

Bulk of rate hikes priced between end of 2022 and end of 2024

原題:
Eurodollar Spread Bets Heat Up Before Payrolls: Liquidity Watch(抜粋)

Adblock test (Why?)


ユーロドル先物、米雇用統計前に取引活発-米利上げ軌道巡る思惑で - ブルームバーグ
Read More

運転前アルコール検査、再徹底の動き広がる 千葉の事故受け運送・バス会社など | 鹿児島のニュース - 南日本新聞

アルコールチェックをする従業員=29日、鹿児島市小野町の南国交通

アルコールチェックをする従業員=29日、鹿児島市小野町の南国交通

 千葉県八街市で飲酒運転とみられるトラックが小学生の列に突っ込んだ死傷事故を受け、鹿児島県内の関係機関や運送会社は29日、ドライバーの呼気のアルコール点検など改めて対策の徹底を図った。

 県安全運転管理協議会(安管)は、八街市の事故概要や飲酒運転の罰則を記したチラシを急きょ作製し、各地区の協議会に送付した。浜上聡専務理事は「児童が犠牲になる痛ましい事故を防ぐため、警鐘を鳴らしたい」。県トラック協会は会員に義務付けたアルコール点検を再度促す。

 県警は同日、安管と県トラック協会に運転手の業務管理と飲酒運転防止への取り組み強化を要請した。県内では今年に入り、飲酒運転が絡む事故で4人が亡くなっている(28日現在)。

 交通企画課の石川智彦理事官は「飲酒運転は重大な事故に直結する悪質で危険な行為。厳正な指導取り締まりと啓発活動で、根絶に向けて取り組む」と気を引き締める。

 運送会社は従来の対策に引き続き力を入れる。南国交通(鹿児島市)は乗務員に対し、飲酒から出社まで8時間以上空けることを指示。出社と帰社時は社員がアルコール点検に立ち会う。

 セイコー運輸(同市)は長距離ドライバーにアルコール検査器を携帯させる。出張先で呼気検査する様子を社用のスマートフォンで撮影させ、会社のパソコンで確認する。鳥部敏雄社長(64)は「緑ナンバーのトラック事業者として、社員にはプライベートでも注意して運転するよう指導している」と話した。

Adblock test (Why?)


運転前アルコール検査、再徹底の動き広がる 千葉の事故受け運送・バス会社など | 鹿児島のニュース - 南日本新聞
Read More

Tuesday, June 29, 2021

南アフリカ 汚職事件の関与疑惑 前大統領に実刑判決 - NHK NEWS WEB

南アフリカで、大規模な汚職事件への関与が疑われているズマ前大統領が政府の調査への協力を拒み、裁判所は禁錮刑の実刑判決を言い渡しました。前大統領の在任中、政府機関の汚職体質が深刻化したと指摘されていて、判決を受けた前大統領の今後の対応が焦点となっています。

南アフリカのズマ前大統領は2009年から9年間の在任中、電力会社など、いくつもの国営企業を舞台に、「ステート・キャプチャー」、「国家そのものを横領した」とも呼ばれる大規模な汚職事件に関わった疑惑が持たれ、政府が任命した法律家からなる調査委員会が関係者への聞き取りを進めています。

しかし、ズマ前大統領は聞き取り調査に数回出席しただけで、それ以降は裁判所の命令に従わずに出席を拒んでいたことから、裁判所は29日、法廷を侮辱したとして禁錮1年3か月の実刑判決を言い渡しました。

南アフリカは豊富な鉱物資源を有し、アフリカの新興国として注目される一方、ズマ政権時代に、不透明な入札や与党に近い人物の縁故採用など政府機関の汚職体質が深刻化したと指摘されていて、国営の電力会社が設備の補修費用が足りずに停電が頻発しているほか、国営の航空会社の経営が行き詰まるなど、市民生活にも影響が出ています。

ズマ前大統領は、一連の疑惑は政治的な策略だとして関与を否定していて、判決を受けた今後の対応が焦点となっています。

Adblock test (Why?)


南アフリカ 汚職事件の関与疑惑 前大統領に実刑判決 - NHK NEWS WEB
Read More

イングランドが25年前のリベンジ!…スターリング&ケイン弾でドイツ撃破し8強入り - SOCCER KING

イングランドがドイツに勝利してベスト8進出 [写真]=Getty Images

 EURO2020決勝トーナメント1回戦が29日に行われ、イングランド代表とドイツ代表が対戦した。

 グループD首位通過のイングランドと“死の組”グループF2位突破のドイツが、イギリスのロンドンで激突した。EUROでの両チームの対決といえば、イングランドで開催された1996年大会。当時は準決勝で対戦し、1-1のまま迎えたPK戦をドイツが制してイングランドの母国開催の夢を打ち砕いた。

[写真]=Getty Images

 イングランドにとっては因縁の対決。現指揮官のガレス・サウスゲート監督は同試合に選手として出場し、PK戦で6人目のキッカーを務めて唯一の失敗に終わっていた。当時と同じくウェンブリーで25年前の雪辱を果たしたいところ。対するドイツはイングランド撃破後、決勝でチェコに勝利して3度目の優勝を果たした。今大会ではその1996年以来、6大会ぶりの欧州制覇を目指す。

 試合は立ち上がりから激しい攻防が繰り広げられた。先に主導権を握ったドイツは4分にレオン・ゴレツカがミドルシュートを放ったが、GKジョーダン・ピックフォードにキャッチされた。徐々に攻撃に転じたイングランドは16分、ラヒーム・スターリングがエリア前中央からゴール右隅を狙ったが、シュートはGKマヌエル・ノイアーにセーブされた。

 ドイツは32分にチャンス。カイ・ハフェルツがエリア左へスルーパスを送ると、ティモ・ヴェルナーが抜けて左足で狙ったが、GKピックフォードの好セーブに阻まれた。イングランドは前半アディショナルタイム1分、スターリングがドリブルでエリア中央へ切り込んだが、相手選手に囲まれてカットされる。このこぼれ球をエリア左のハリー・ケインがフリーで受けたが、トラップが大きくなり決定機を生かせなかった。

[写真]=Getty Images

 後半もドイツが先にチャンスを迎えた。48分にエリア右のハフェルツがこぼれ球を左足ボレーで叩いたが、これはGKピックフォードの好セーブに防がれた。その後も膠着状態が続いたが、75分についに試合の均衡が破れる。ジャック・グリーリッシュがエリア左へパスを送ると、ルーク・ショーがダイレクトで折り返す。これを中央のスターリングが合わせて、待望の先制点を奪った。

[写真]=Getty Images

 リードを許したドイツは81分、カウンターでトーマス・ミュラーが抜け出して、エリア前で右足を振り抜いたが、シュートはわずかに枠の左外。同点に追いつく絶好のチャンスを惜しくも逃した。

[写真]=Getty Images

 難を逃れたイングランドは86分、センターサークル付近でボールを奪ってカウンター。ショーが持ち上がってエリア左へパスを送ると、グリーリッシュが折り返す。これに中央のケインが頭で合わせて大きな追加点を挙げた。

[写真]=Getty Images

 試合はこのまま終了。イングランドが25年前のリベンジを達成し、2大会ぶりのベスト8進出を決めた。敗れたドイツは4大会ぶりにベスト8に届かなかった。

サウスゲート

[写真]=Getty Images

 イングランドは7月3日に行われる準々決勝で、スウェーデン対ウクライナの勝者と対戦する。

【スコア】
イングランド代表 2-0 ドイツ代表

【得点者】
1-0 75分 ラヒーム・スターリング(イングランド)
2-0 86分 ハリー・ケイン(イングランド)

【スターティングメンバー】
イングランド(3-4-3)
ピックフォード;ウォーカー、ストーンズ、マグワイア;トリッピアー、フィリップス、ライス(88分 ヘンダーソン)、ショー;サカ(69分 グリーリッシュ)、ケイン、スターリング

ドイツ(3-4-3)
ノイアー;ギンター(87分 ジャン)、フンメルス、リュディガー;キミッヒ、ゴレツカ、クロース、ゴセンス(88分 サネ);ハフェルツ、ヴェルナー(69分 ニャブリ)、ミュラー(90+2分 ムシアラ)

Adblock test (Why?)


イングランドが25年前のリベンジ!…スターリング&ケイン弾でドイツ撃破し8強入り - SOCCER KING
Read More

第1四半期GDP成長率、前年同期比2.5%、パンデミック前の水準には程遠く(アルゼンチン) | ビジネス短信 - ジェトロ(日本貿易振興機構)

記事に関するお問い合わせ

ジェトロ海外調査企画課
Tel:03-3582-3518
E-mail:j-tanshin@jetro.go.jp

ジェトロ・メンバーズに関するお問い合わせ

  • Tel:03-3582-5176 (平日9時~12時/13時~17時)
  • E-mail:jmember@jetro.go.jp

Adblock test (Why?)


第1四半期GDP成長率、前年同期比2.5%、パンデミック前の水準には程遠く(アルゼンチン) | ビジネス短信 - ジェトロ(日本貿易振興機構)
Read More

7200万年前の恐竜の歯、国内4か所目の発見…「絶滅前まで広く生息」示す - 読売新聞

 福井県立恐竜博物館と熊本県の天草市立御所浦白亜紀資料館は29日、天草市の白亜紀最末期(約7200万年前)の地層から、草食恐竜「ハドロサウルス上科」(鳥脚類)の歯の一部の化石2点が見つかったと発表した。同時期で正確な年代のわかる地層はアジアでも少なく、国内で化石が見つかったのは4か所目。恐竜は約6600万年前に大量絶滅したとされ、恐竜博物館は「今後研究が進めば、絶滅前のアジアの東端で、何が起きたかがわかる可能性もある」としている。

 化石は上顎の歯(縦16ミリ、横13ミリ)と下顎の歯(縦9ミリ、横9ミリ)。両館の共同調査で、3月に発掘した。歯の表面の 稜線りょうせん や多数の歯が密集する構造などから、ハドロサウルス上科の中でも進化したグループとみられ、上顎の歯には植物をかんですり減った跡も確認された。現場からは、ほかにも恐竜のものとみられる歯や骨の化石が複数見つかった。

 国内で同時期の化石は、北海道むかわ町、兵庫県洲本市、鹿児島県薩摩川内市の3か所で見つかっている。むかわ町、洲本市の恐竜は、今回見つかったハドロサウルス上科よりも進化的な「ハドロサウルス科」の新種で、ほぼ全身骨格の化石が見つかったむかわ町の恐竜の全長は、約8メートルと推定されている。

 恐竜博物館は「絶滅前まで国内でも恐竜が広く生息していたことを示し、非常に重要だ」としている。

Adblock test (Why?)


7200万年前の恐竜の歯、国内4か所目の発見…「絶滅前まで広く生息」示す - 読売新聞
Read More

南ア前大統領に法廷侮辱罪で禁錮1年3月判決…汚職の関与調べる委員会欠席 - 読売新聞

 南アフリカの憲法裁判所は29日、汚職事件への関与を調べる委員会への出席を正当な理由なく拒否したとして、法廷侮辱罪に問われたジェイコブ・ズマ前大統領(79)に禁錮1年3月の有罪判決を言い渡した。近く収監される見通し。

 2018年に大統領を辞任したズマ氏を巡っては、インド系富豪グループへの便宜供与など数多くの疑惑が浮上している。ズマ氏は委員会が「政治的動機に基づいたものだ」と主張し、出席を拒んできた。

 アフリカ民族会議(ANC)の長期政権が続く南アでは汚職が深刻な社会問題になっている。ANC議長(党代表)のシリル・ラマポーザ大統領は疑惑の持ち上がった有力幹部の追放を進めているが、ズマ氏に近いグループはこれに反発し、党内の亀裂が深まっている。(ヨハネスブルク支局 深沢亮爾)

Adblock test (Why?)


南ア前大統領に法廷侮辱罪で禁錮1年3月判決…汚職の関与調べる委員会欠席 - 読売新聞
Read More

「神戸空襲を記録する会」前代表、中田政子さん死去 犠牲者名簿作成に尽力 - 神戸新聞

 太平洋戦争末期の米軍による神戸空襲の記憶を伝える市民団体「神戸空襲を記録する会」(事務局・神戸市灘区)の前代表で、空襲で亡くなった人の特定や慰霊碑の建立などに尽力した中田政子(なかた・まさこ)さんが26日午前、病気のため死去した。75歳だった。自宅は非公表。葬儀・告別式は親族のみで済ませた。同会関係者らが後日、お別れの会を開く予定。

 1997年から22年間、同会代表を務め、国や自治体も未把握だった空襲犠牲者の情報を会で集め、享年や被災日、死亡場所などを公開。8千人以上とされる名簿の作成にまい進した。空襲跡を巡る「戦跡ウォーク」なども企画した。

 米軍B29爆撃機による無差別爆撃が本格化した1945(昭和20)年、中田さんを身ごもっていた母は、神戸市西部が標的となった3月17日の空襲で焼夷弾が降り注ぐ中、兵庫運河にかかる大輪田橋まで逃げた。そこで、当時1歳だった姉の弘子さんは爆風で吹き飛び、帰らぬ人となった。

 「遺体も見つからない姉が、この世で懸命に生きたことを神戸のまちに記したい」。母から惨状を聞いて育った中田さん。71年の同会発足時から世話人だった母の遺志を継いだ。

 中田さんは語り部として、子どもたちに母の体験を語った。同会事務局長の小城智子さん(69)は「いつも涙ながら。穏やかで力強かった。戦争の記憶と命の大切さを若い人にどうやって伝えようか常に考えていた」と振り返る。

 神戸空襲の悲劇を次代に継承した同会は2006年、神戸新聞社会賞を受けた。13年には犠牲者名が刻まれた慰霊碑を神戸市中央区の大倉山公園に建立。中田さんは除幕式で「戦争を繰り返してはならないという、たくさんの人の願いが集まってできた」と述べた。

 19年に中田さんから代表を引き継いだ高校教諭の岡村隆弘さん(61)は支柱を失い、「戦跡ウォークや慰霊祭、犠牲者の刻銘など、いつも皆さんのホスト役として笑顔で気遣いを忘れない人だった」と惜しんだ。(佐藤健介、貝原加奈)

Adblock test (Why?)


「神戸空襲を記録する会」前代表、中田政子さん死去 犠牲者名簿作成に尽力 - 神戸新聞
Read More

愛知知事リコール事務局長ら起訴 次男、広告会社前社長も - 東京新聞

 田中孝博被告

 田中孝博被告

 愛知県の大村秀章知事へのリコール(解職請求)運動を巡る署名偽造事件で、名古屋地検は29日、地方自治法違反(署名偽造)の罪で、運動事務局長田中孝博容疑者(60)=同県稲沢市=と次男雅人容疑者(28)=名古屋市=を起訴、署名を水増ししたアルバイトを動員したとされる広告関連会社の山口彬前社長(38)=同市=を在宅起訴した。

 民意を問うリコール制度が悪用された前代未聞の事件は、公判に舞台を移す。事件を主導したとされる田中被告は逮捕前の取材に不正への関与を否定。逮捕後の取り調べには黙秘を続けており、法廷での発言に注目が集まりそうだ。

関連キーワード

Adblock test (Why?)


愛知知事リコール事務局長ら起訴 次男、広告会社前社長も - 東京新聞
Read More

英政府、水際対策で全ての渡航者に渡航前検査の再導入を発表(英国) | ビジネス短信 - ジェトロ(日本貿易振興機構)

英国政府は12月4日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン」の感染拡大を受け、イングランドに渡航する12歳以上の全ての人に、入国前48時間以内のPCR検査または迅速抗原検査の陰性証明の提示を義務付けることを発表した( プレスリリース )。同措置は、12月7日午前4時から適用され...