Rechercher dans ce blog

Saturday, November 27, 2021

コロワイド、ワタミ、大庄…コロナ前比で減収率が「最も深刻」だったのは? - ダイヤモンド・オンライン

居酒屋業界決算報(2021年5~9月四半期編)

居酒屋Photo:PIXTA

コロナ禍からの企業業績の回復は、勝ち組と負け組の格差が拡大して「K字型」に引き裂かれていくという二極化の議論が強まっている。そこで、上場企業が発表した直近四半期の決算における売上高を前年同期と比べ、各業界の主要企業が置かれた状況を分析した。今回はコロワイド、ワタミ、大庄の「居酒屋」業界の3社について解説する。(ダイヤモンド編集部 笠原里穂)

居酒屋3社は
いずれも前年同期比減収

 企業の決算データを基に「直近四半期の業績」に焦点を当て、前年同期比で増収率を算出した。今回の対象は以下の居酒屋業界3社。対象期間は21年6~9月の直近四半期(大庄は21年6~8月期、その他2社は21年7~9月期)としている。

 各社の増収率は以下の通りだった。

・コロワイド
 増収率:マイナス7.8%(四半期の売上収益391億円)
・ワタミ
 増収率:マイナス7.9%(四半期の売上高146億円)
・大庄
 増収率:マイナス27.9%(四半期の売上高70億円)

※ワタミは収益認識に関する会計方針の変更を行っているが、当社の開示方法に準じて、前年同期の売上高と増収率には同変更を遡及適応していない。

 居酒屋業界の3社は、いずれも前年同期比減収となった。

 コロナ禍で強い逆風が吹く居酒屋業界。各社の増収率はどのように推移しているのか。また、コロナ前と比較すると売り上げはどのような水準にあるのか。次ページでは、データを踏まえて詳しく解説する。

次のページ
コロワイド、ワタミ、大庄…コロナ前比で減収率が「最も深刻」だったのは?

続きを読むには…

この記事は、会員限定です。
無料会員登録で月5件まで閲覧できます。

無料会員登録 有料会員登録

会員の方はログイン

Adblock test (Why?)


コロワイド、ワタミ、大庄…コロナ前比で減収率が「最も深刻」だったのは? - ダイヤモンド・オンライン
Read More

No comments:

Post a Comment

英政府、水際対策で全ての渡航者に渡航前検査の再導入を発表(英国) | ビジネス短信 - ジェトロ(日本貿易振興機構)

英国政府は12月4日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン」の感染拡大を受け、イングランドに渡航する12歳以上の全ての人に、入国前48時間以内のPCR検査または迅速抗原検査の陰性証明の提示を義務付けることを発表した( プレスリリース )。同措置は、12月7日午前4時から適用され...