Rechercher dans ce blog

Monday, August 30, 2021

中学正門前に「金泉」? 有馬温泉の近く「有野北」 ザバサバあふれる赤褐色の水 「冷鉱泉」では… - 神戸新聞

 鉄分と塩分を多く含み、体が温まるとして人々を魅了してきた有馬温泉の「金泉」。神戸新聞の読者双方向報道「スクープラボ」に、「(神戸市)北区にある中学校の近くでわき出ている水は、金泉ではないか」との情報が寄せられた。有馬温泉から4キロ以上離れているが、本当なのか。写真を見ると、確かに一帯が赤褐色に染まっている。本当に金泉なら新名所にもなるかもしれない。現地に向かった。(小谷千穂)

 場所は、有野北中学校(同市北区藤原台北町6)の正門に面した「栗ノ木谷公園」。歩道脇の石垣に、直径20センチほどの排水管が設置されており、ザバザバと音を立て絶え間なく水があふれ出ている。水は透明だが、周辺の石垣や歩道、溝には、広範囲に赤褐色の膜が付着している。

 少し卵が腐ったような硫黄の臭いもする。触れてみると冷たい。ペットボトルに入れて時間がたつと、だんだんと茶色に変色していった。犬の散歩中だった女性に声を掛けると「近所の人はみんな冷たい金泉やと思ってる。有馬も近いし」との答えだった。

 「僕も前を通るときに、よう出てるなぁ、調べたいなと実は思っていた」と明かしたのは、有馬温泉観光協会の金井啓修(ひろのぶ)会長。約20年前、有野北中から南に約3キロの阪神高速五社インターの付近には「五社温泉」が存在した。「あたりの川は今も茶色くて、温度が25度ぐらいある。同じ断層上なのかもしれない」

     ◇   ◇

 栗ノ木谷公園を管理する神戸市北建設事務所に確認すると、管の水は、公園に降り注いだ雨水や地下水が側溝をつたって集まる「集水升」から来ていると分かった。例外としてわき水が出ることもあるが、市は把握していない。担当者は「雨水が流れるときに、自然の赤土を巻き込んだのでは」と話した。

 有馬温泉で高温の温泉がわくメカニズムを解明した、神戸大海洋底探査センター(KOBEC)の巽好幸客員教授は「断層に沿って地下深部水が上昇したのでは」と言及する。ただ、有馬と違って活断層ではないため、「水が上がってくるのに時間がかかり、そのために温度が低下したと考える」と見解を示した。

 やはり、赤土で濁っただけの雨水ではなさそうだが、温泉だと確認するには成分の分析が必要だ。協力してくれる専門家を探したところ、出会ったのが土壌学を専門とする神戸大学大学院農学研究科の藤嶽暢英(ふじたけのぶひで)教授だった。

 藤嶽教授に現地を見てもらうと、「トイレや噴水がない公園に雨水が集まるだけでこんなに水は流れない。わき水と考える方が妥当」と指摘。沈着する鉄や硫化水素の臭いから「温泉に出るような、相当な鉄の成分が出ているかもしれない」と推測した。

 専用の機械を使って成分を分析してもらった。結果は「ほぼ冷鉱泉」。鉄の含有量は1リットルあたり9ミリグラムで、これが10ミリグラム以上なら温泉や冷鉱泉と認定されるという。「違う時期に採水すれば冷泉に相当する可能性はある」と望みを残した。

 一方、有馬の金泉とは成分が異なった。藤嶽教授によると、金泉は高い鉄分と、海水に近い塩(特にナトリウム)濃度が特徴だが、有野北の水は、金泉に比べ鉄濃度が10分の1、ナトリウムは100分の1ほど。藤嶽教授は「残念だが、大幅に違う」と結論した。

     ◇   ◇

 取材の結果、有野北中の近くからわき出る水は「金泉ではない」と分かった。金井会長に伝えると、「もし成分が似ていても、金泉とは呼べなかったけどね」と明かした。

 「金泉」という名称は商標登録されているため、有馬温泉旅館協同組合に加盟する旅館しか名乗れない。もし、この「有野北の水」が冷鉱泉と判定されたら…。「『有野北鉱泉』とかどうですか?」と金井会長。情報をくれた方、浸透させてみては。

     ◆   ◆

■親子つないだ温泉との縁 調査した神戸大・藤嶽教授

 手間のかかる水質分析の依頼を快く引き受けてくれた神戸大大学院の藤嶽暢英教授。父親は、旅行ペンクラブ名誉会長だった文筆家の故・藤嶽彰英(しょうえい)さん。元新聞記者でもあった。彰英さんは特に温泉に詳しく、著書を通して、療養目的だった温泉を娯楽に変えた立役者だと言われている。

 温泉や新聞に深いつながりがあり、「私も興味ありますし、これも何かの縁ですから」と協力してくれた。4月に分析を依頼した後、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言で機械が動かなくなり、大学の研究も止まったが、「市民の関心も高いでしょう」と最後まで付き合ってくれた。

 「有野北の水」の分析を終え、藤嶽教授は「父は文系で私は理系。土壌学という全然違う分野を選んだ。だけど、ここでつながるなんてね」と笑った。(小谷千穂)

     ◆   ◆

 神戸新聞社は、読者の投稿や情報提供を基に取材を進める双方向型報道「スクープラボ」に取り組んでいます。身近な疑問や困りごとから、自治体や企業の不正告発まで、あなたの「調べてほしい」ことをお寄せください。LINEで友だち登録(無料)するか、ツイッターのダイレクトメッセージで投稿できます。皆さんと一緒に「スクープ」を生み出す場。ご参加をお待ちしています。

Adblock test (Why?)


中学正門前に「金泉」? 有馬温泉の近く「有野北」 ザバサバあふれる赤褐色の水 「冷鉱泉」では… - 神戸新聞
Read More

No comments:

Post a Comment

英政府、水際対策で全ての渡航者に渡航前検査の再導入を発表(英国) | ビジネス短信 - ジェトロ(日本貿易振興機構)

英国政府は12月4日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン」の感染拡大を受け、イングランドに渡航する12歳以上の全ての人に、入国前48時間以内のPCR検査または迅速抗原検査の陰性証明の提示を義務付けることを発表した( プレスリリース )。同措置は、12月7日午前4時から適用され...