Rechercher dans ce blog

Monday, March 8, 2021

日経平均、メジャーSQ前の大きな下落は個別株買いのチャンス - トウシル

今週の予想

3月彼岸底の一つの買いポイントで、メジャーSQ前に大きな下げあれば注目

 先週は先々週に続き、長期金利が上昇する基調を背景に、日米ともに株価は荒い値動きになりました。

 金利上昇に一服感が出た場合は、買いが入って株価は反発しましたが、今週も同じような局面が続くと思われます。そして、新型コロナ対策から米国景気の回復期待が高まれば、長期金利の押し上げ要因となって、割高株であるハイテク株から債券に資金を移す動きが再び出れば、株価は下落となります。

 日経平均株価は、2月末に▲1,202円の急落後、これまでは翌日に切り返していたものの、今回は、3月4日(木)に再び▲628円と崩れ、一時2万8,711円まで下げました。

 日足チャートの25日移動平均線(4日時点2万9,292円)を割り込み、翌日の5日(金)は2万8,308円まで下げて、終値は2万8,864円と荒い動きとなりました。

 これまでの動きと少し変わり、先週述べた3月彼岸底のアノマリー(経験則)に当てはまる可能性もあります。

 長期金利の上昇の影響を受けているナスダック平均株価は、2月16日(火)に史上最高値1万4,175ポイントをつけたものの、その後、22日(月)に25日移動平均線を割り込み、3月4日(木)には、▲274ポイントの1万2,723ポイントと、柴田罫線(チャート)で三尊天井からの売り転換となりました、一般的なチャートからも柴田罫線からも「調整入り」が漂うところとなっています。

 2月節分天井から3月彼岸底の動きを見る限り、このところ日米ともに値動きが荒くなってきています。

 今週12日(金)にメジャーSQ(特別清算指数)があり、米国でもSQが19日(金)に到来し、16~17日のFOMC(米連邦公開市場委員会)、18~19日の日銀金融政策決定会合と重要イベントが続きます。

 お彼岸(17~23日)まで荒い相場が続く可能性がありますが、先週述べましたように、4月新年度相場を期待すれば、3月下旬までの間に調整安をつける可能性は高いと思われます。

 この流れの中で買った株が上昇すれば、5月のゴールデンウイーク前の4月末にいったん手じまうのがよいかもしれません。

Let's block ads! (Why?)


日経平均、メジャーSQ前の大きな下落は個別株買いのチャンス - トウシル
Read More

No comments:

Post a Comment

英政府、水際対策で全ての渡航者に渡航前検査の再導入を発表(英国) | ビジネス短信 - ジェトロ(日本貿易振興機構)

英国政府は12月4日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン」の感染拡大を受け、イングランドに渡航する12歳以上の全ての人に、入国前48時間以内のPCR検査または迅速抗原検査の陰性証明の提示を義務付けることを発表した( プレスリリース )。同措置は、12月7日午前4時から適用され...